※このブログは「
ららぽーと海老名情報広場」の内容をそのまま引き継いでいるブログです。
※このブログは、座間市内在住の
管理人 が個人で運営・管理しているブログです。(海老名市には住んでいません)
※ブログ内の情報は、全て管理人が個人で調べています。
※ブログ内の情報は、変更(又は間違っていること)もあるかもしれませんので、あくまでも目安・予定としてご覧ください。
※管理人へのメールはこちら→
お問い合せする
〜「ららぽーと海老名」オープンまでの予定〜
2013年
1月 7日(月)・・・海老名駅西口土地区画整理事業の概要を発表
1月 9日(水)・・・ブログ「ららぽーと海老名情報広場」を開始
2月12日(火)・・・「多目的用地」「公園」「住宅用地」「住・商複合系用地」、基盤整備工事開始
3月 1日(金)・・・「自由通路」、造成工事開始
3月30日(土)・・・「さがみ縦貫道路(圏央道)、海老名IC〜相模原愛川IC」、15時開通
4月14日(日)・・・「さがみ縦貫道路(圏央道)、茅ヶ崎JCT〜寒川北IC」、15時開通
6月・・・「自由通路」、本格工事開始
8月7日(水)・・・ブログ「ららぽーと海老名情報広場2」を開始
2014年
6月・・・「さがみ縦貫道路(圏央道)、相模原愛川IC―高尾山IC」開通予定。
8月・・・「ららぽーと海老名」着工予定
2015年
3月30日(土)・・・自由通路、造成工事完了予定
5月31日(日)「公園」「住宅用地」「住・商複合系用地(プロムナード沿い)」、基盤整備工事終了予定
秋・・・「ららぽーと海老名」完成予定
10月・・・「ららぽーと海老名」オープン予定
10月29日(木)、ららぽーと海老名オープン決定
10月・・・「TSUTAYA図書館」オープン予定
2016年
3月末・・・「商業施設・住宅地」完成予定
にほんブログ村
「ららぽーと海老名」公式HP(三井不動産)
神奈川県海老名市扇町13-1
http://www.lalaport-ebina.com/
海老名駅西口土地区画整理組合(公式HP)
http://www.ebinishi.or.jp/
「海老名駅西口土地区画整理事業」イメージ図(海老名市HP)
2014年04月11日
さがみ縦貫道路 6月28日に中央道接続 八王子JCTまで約20分(タウンニュース海老名版より一部引用)掲載号:2014年4月11日号
http://www.townnews.co.jp/0402/2014/04/11/232617.html国土交通省関東地方整備局相武国道事務所と中日本高速道路(株)(NEXCO中日本(株))東京支社は4月4日、さがみ縦貫道路(圏央道)の相模原愛川インターチェンジ(IC)-高尾山IC間およそ14・8Kmに関し、6月28日(土)に開通すると発表した。海老名ICから中央道に接続する八王子ジャンクション(JCT)までの所要時間は約20分としている。
〜中略〜
海老名─高尾山間は普通車で1080円今回の北伸により東名高速の海老名JCTから中央道の八王子JCTを経由し、関越道の鶴ヶ島JCTまでが1本の高速道路網で結ばれることになる。
海老名ICから高尾山ICまでの通行料は軽自動車が860円、普通車1080円、中型車1290円、大型車1770円、特大車2960円。既に開通しているほかの縦貫道路区間同様、ETC利用時は深夜割引などが適用される。
相武国道事務所などによると中央道と接続する八王子JCTまでの所要時間は通常時で約20分、関越道との接続点となる鶴ヶ島JCTまでは約40分で到着するという。
また現在、工事が進められている海老名JCT─寒川北ICまでの区間およそ4・3Kmについては、これまで通り2014年度中の開通が予定されており、同区間中の海老名南JCTは16年度の供用開始が見込まれている。
タウンニュース海老名版より画像引用
posted by カズ at 15:01|
Comment(0)
|
雑談(フリートーク)
|

|